2021年02月27日

漫画好きのつぶやき

今月のブログを担当させていただきます、事務Kでございます。
 
自称漫画好きの事務Kですが、ブログのネタを考えていた25日
丁度よく2020年のコミック売り上げが発表されました。
 
2020年 コミック売り上げ総額は6,126億円(前年比1,146億円増)
 
2019年からなんと23%も増えているそうです。
 
 
要因として言われているのが、まずコロナの影響。
外に出られなくなり家で時間を過ごすために
コミックの購入需要が増えたというものです。
  
コロナで外に出られないので通信販売でコミック全巻を一気買い 
などという話もよく聞かれます。
私もセールしていた「ザ・シェフ」を全巻買ったり
「風雲児たち」を全巻買いなおしたり、と色々・・・・。
〜閑話休題〜
 
 
そしてもう一つの要因がご存じ「鬼滅の刃」ブーム
日本映画の記録を塗り替えたのは記憶に新しいところですが
コミックの売り上げもすさまじいものです。
 
オリコンによると
2020年の「鬼滅の刃」のコミック総部数は8,234万部。
2位の「キングダム」が825万部であることを考えると
どれだけ凄まじい売り上げであるかがよくわかります。
 
金額にすると約360億円の売り上げとなります。
前年から増えた金額の1/3が「鬼滅の刃」ということになりますね。
 
 
映画好き漫画好きな私としましては、
最近明るい話題に恵まれなかった市場が
こうやって盛り上がっているのは大変有難く思えます。
 
すでに大団円を迎えた「鬼滅の刃」が
同じように2021年売り上げることはないでしょうが
多くの人が漫画を手に取り映画館に足を運ぶ機会が増えたので
その流れが続いていければなぁと願ってやみません。
 
posted by MCL at 16:06| Comment(0) | スタッフブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。