期間は7/22〜7/24の二泊三日 三女は友達と別日で韓国入りのため今回は留守番
「今年はどうする?」と5月に長女から声掛があり、格安チケットのチェックが始まります
お値段と相談でだいたいの日程を決めていきます。
日程が決まれば、どこに行きたい❓とか、何が食べたい❓とか聞いてくれます。
全部長女が段取りしてくれるんでらくちん💛
期間限定のお店や、おいしいお店のチョイスは抜群❣
私はひたすら孫がはぐれないように見張りながら着いていくだけなんですよww
いつもは車で関空まで行ってたんですが、運転がしんどくてベイシャトルを使いました。
神戸空港の駐車場代が無料になります。
ちょっと船酔いが💦が、
しかし関空ではNintendoのブースがあり孫たちは船酔いも忘れて
「大乱闘スマッシュブラザーズ」必死にやってましたね🎵

やっぱ元気だわ〜❣
【1日目】

15時ごろに仁川空港につき、入国手続きをさっさと済ませて「Gong cha」
のタピオカ。
黒糖ミルクといちごミルク。

やっぱ日本のタピオカと全然違って美味しい😋
そのまま明洞のホテルにcheck inし、荷物を置いて高速ターミナルへ。
こっちで言う高架下のような感じ。
孫たちも手に取り似合うかチェック👧商品はだいたい同じで、値段もほぼ同じです。
お気に入りのカバンやアクセサリーをママに買ってもらいチョーご機嫌❕

そのテンション3日間キープしてくれよ〜www
夜はユッケ寿司で有名な「コヨナム」
※韓国では有名
日本のテレビ局も取材に来ていたようです。

まずサービスで
大根牛肉スープ&パンチャン(おかず)4種が出てきます。

料理ができるまでつまんで待ちます😋
・牛肉うどん

・韓国プルコギ(明洞店のみ)

少し残して「チーズポックンパプ」を注文

プルコギにご飯を混ぜておじやのようにし、その上からチーズをかけて焼いてくれます。
例えるとしたら、ドリア❕
結構お腹張りますよ。
孫たちの一押しは牛肉うどんやったみたいですが💦
場所は明洞、ラインフレンズの向かいの2F
1日目はこの後、お菓子のスーパーに行きお土産や夜食を買ったり、ETUDE HOUSEでコスメチェック。
ETUDE HOUSEではいつも大量にパックを買って帰ります。10袋買うと
おまけで10袋ついてきます(笑)
韓国では多いですよね1+1とか10+10とか。
嬉しいサーヒ゛スです❥❥
そういえば部屋のトイレ、誰も入ってないのに鍵がなぜかかかってしまい、爪楊枝で何とかこじ開けたというハプニングもあったな〜
てなことで何とか1日目の予定は終了。
数日前から台風🌀が来ていたので、もしかしたら無理かもと思っていたんですが、めちゃ早いスピードで通り過ぎてくれたのでラッキーでした❣
第二弾は2日目のお店を紹介しますね〜お楽しみに♡