スマートフォン専用ページを表示
神戸市西区の在宅療養支援診療所 向原クリニックのブログです。
院長はじめクリニックのスタッフが日々の訪問診療など在宅医療現場の様々な事柄を綴ります。
院長へのブログの感想などメールお待ちしています。shinichi.mukaihara@gmail.com
2018年10月29日
はじめまして。
7月より事務長として勤めさせて頂いています奥田敏博と申します。

(左側が私です)
今回のブログでは、自己紹介をさせて頂きたいと思います。
生まれは、今はなき神戸市生田区。
パルモア病院で生を受け、三ノ宮の神戸新聞会館の裏の多国籍の方々が多く住まわれている地区の一角で育ちました。
小学校は神戸小学校。
六甲中学、六甲高校を卒業して、東京の大学へ進学。
医療福祉を勉強し、卒業後は千葉の鴨川にある総合病院にMSWとして勤めました。
数年後に何かと話題の日本大学が経営する医学部付属の病院に移り、計10年ほどMSWを勤めていました。
その後、在宅医療に興味を持ち、在宅医療を始めた企業に就職。
MSWはお休みし、在宅医療に関連するいろんな仕事をしてきましたが、このたび、縁合って向原クリニックで事務長職につかせて頂く事になりました。
神戸に住むことになってまず思い出されるのは、震災です。
そのときは奈良に住んでおり、大阪の事務所に勤務していました。
体が浮き上がって目が覚めたのを思い出します。
実家は新聞会館の裏から新神戸の方に移っていましたが、地盤が固かったのか運よく家屋にほとんど被害がなく、全員無傷で事なきを得ておりました。
子供は男の子が一人。
大学2年生でようやく20歳になりました。
誕生日に、家族3人で日本酒を飲みました。
経済学部で仮想通貨に興味があるというのですが、私には良くわからず、ただただ無事に就職して、自立してくれるのを願うのみです。
現在は、妻と子が東京、自分は実家で母親と同居という状態ですが、母親が頑張って食事を少年時代と同様に作って下さいます。
中学高校とスポーツ(軟式野球)をしていた頃と同じ量の食事なので、今では日々体重が増え、ズボンのサイズも日々きつくなっています。
食事を作って頂けるのは有りがたいのですが、目の前にお皿が並ぶと、手をつけないわけにもいかず、口に運んでしまうのは生来の食いしんぼうだからでしょうか。
これからも、クリニックのために力を尽くして参りたいと思います。どうぞ皆さま、宜しくお願い致します。
奥田敏博
posted by MCL at 12:31|
Comment(0)
|
日記
|

|
2018年10月01日
看護師の高岡です。
4月に入職してから早いもので半年が過ぎようとしています。
卒後は病院で働き、5年前に以前から興味のあった訪問看護に転職しましたが、去年病気になり入院を機に退職し、今は縁あって向原クリニックで働かせていただいてます。
クリニックは病院とも訪看とも仕事内容が全く違っていて新鮮で、毎日がとても楽しいです!
アララフィフの硬い頭を駆使しながら頑張っていきますので、これからもよろしくお願いします。(^o^)。
独身実家暮らしの冴えない私ですが、可愛いウサギを育てています。
ミニレッキスの男の子(去勢済)で那智と言います。名谷のカインズホームで一目ぼれして我が家へ迎え入れました。
次のお正月で4歳になります。
我が家に来た時は200gだったのが今では3kg、、、
少しおデブさんです。

ウサギはキレイ好きで臭いもさほど無く、声も出さないのでとても飼いやすいです。
那智は褒めると伸びるタイプで、トイレもちゃんと覚えました!
なぜか台所の一角をトイレと決め、毎日そこで用を足し、気が向けばツンツンと教えに来てくれます。
なんて賢い子なんでしょう(笑)!
ただ、壁やソファをかじるので、家のあちこちがボロボロになってます。(>_<)。
それでも、毎日ナデナデさせてもらってとても癒されてます。
那智が我が家に来てから、自分がどんどん優しい人間に生まれ変わっている気がします。
ウサギは寂しいと死ぬ!と言われてますが、那智が居ないと逆に私が寂しくて死んでしまいそう(°_°)・・・
那智のエサ代を稼ぐため、これからも頑張って働きたいと思います‼︎
posted by MCL at 18:28|
Comment(0)
|
日記
|

|
2018年08月10日
posted by MCL at 16:01|
Comment(0)
|
日記
|

|
検索
<< 2021年01月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
ファン
最近のコメント
最近の記事
タグクラウド
カテゴリ
過去ログ
商品紹介