

2020年10月30日、10周年企画もいよいよフィナーレを迎えました

1.オープニングセレモニー
スタッフの愛溢れる手作りくす玉で祝賀会開宴です。院長も嬉しそうですね!
クリニックに記念品のカッコウ時計が飾られました。今日もまた1時間毎に窓から顔を出して美声を響かせてくれています♪



2.スライドショー
お世話になっている方々からのビデオレターや、患者様との写真、また2010年開院時からのクリニックの軌跡を映像と写真で振り返りました。37歳開院時の院長やまだスタッフが5人だった頃の様子を映像で見ていると、たくさんの人に支えられて向原クリニックはここまで来たんだなぁと実感しました。
映像を見ながら涙…

訪問先では患者様と写真を撮りました。みなさん快く撮影に協力して下さいました。
中には撮影に対して拒否があった方もカメラを向けた途端ピースサインして笑顔になったり、ベッドで寝たきりだった方が上体を起こしたり、患者様自身がアクティブになる場面もありました。
後日写真をお渡ししましたが、飾ってくれているお宅がたくさんあり、スタッフ一同喜んでいます。皆様、ご協力ありがとうございました。

3.食事会
今年はコロナウイルス対策を万全にし、院内で食事会をしました。お酒は我慢してノンアルコールで乾杯です。各自デスクで距離を保ちながら楽しみました。
今回近隣の日本料理店に初めてケータリングをお願いしました。
お造り、天ぷら、松茸、鯛めし、デザートetc.心のこもったお料理に皆大満足♡
ごちそうさまでした!


実はスタッフ22人全員が揃うのは今回が初めてです。このお揃いTシャツは訪問先でカワイイと好評でした。これで着納めかと思うと少し寂しいです。
最後に記念写真を撮りました。
今回のイベントを通して、スタッフ全員で作り上げることで一層結束が深まったと感じています

次は20周年に向けて、さらに地域の皆様に貢献できるようスタッフ一同、より一層精進してまいります。
それでは皆様、良い年末年始をお過ごしください。

